lv2. 中級英単語

「chairperson」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

chairperson」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

chairpersonの意味・品詞・使い方

「chairperson」は「議長」や「委員長」という意味の名詞です。会議や組織で指導的な役割を担う人物を指します。例えば、「committee chairperson(委員会の議長)」や「chairperson of the board(取締役会の議長)」のように使います。

chairperson
意味議長、委員長
品詞名詞
変化chairpersons(複)
発音/ˈtʃɛɹˌpɝsən/
カナチェアパーソン
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

chairpersonを使った例文一覧

The chairperson spoke at the event.
議長はイベントで演説した。

She is the chairperson of the committee.
彼女はその委員会の委員長です。

He was elected as the chairperson last year.
彼は昨年、議長に選ばれた。

The chairperson called the meeting to order.
議長は会議を開会した。

The committee will appoint a new chairperson next week.
委員会は来週、新しい委員長を任命する予定だ。

The chairperson announced the start of the annual shareholders’ meeting.
議長は年次株主総会の開始を発表した。

英単語「chairperson」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。