「bulb」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
bulbの意味・品詞・使い方
「bulb」は「球根、電球」という意味の名詞です。植物学においては、チューリップやユリなどの地中に養分を蓄える肥大した器官を指します。電気工学においては、光を放つ照明器具である電球を意味します。形状が球状であることから、これらの意味で用いられます。
bulb
意味球根、電球
品詞名詞
変化bulbs(複)
意味球根、電球
品詞名詞
変化bulbs(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
bulbを使った例文一覧
The bulb is not working.
電球が点灯していない。
The light bulb needs replacing.
電球を交換する必要がある。
The flower grew from a small bulb.
その花は小さな球根から成長した。
The light bulb in the living room needs to be replaced.
リビングルームの電球を交換する必要がある。
The lighting in the kitchen is too dim and needs brighter bulbs.
台所の照明が暗すぎるので、もっと明るい電球が必要です。
英単語「bulb」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。