「booklet」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
bookletの意味・品詞・使い方
「booklet」は「小冊子」という意味の名詞です。数ページから数十ページ程度の、簡易的な製本がされた印刷物を指します。パンフレットよりもページ数が多く、簡易的な情報提供や説明、案内などに用いられます。旅行代理店のツアー案内や、製品の取扱説明書、イベントのプログラムなど、様々な用途で活用されることが多いです。
booklet
意味小冊子
品詞名詞
変化booklets(複)
意味小冊子
品詞名詞
変化booklets(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
bookletを使った例文一覧
I received a booklet in the mail.
郵便で小冊子を受け取りました。
The booklet has helpful information.
小冊子には役立つ情報が載っている。
She handed out a booklet at the event.
彼女はイベントで小冊子を配った。
The booklet explained the rules clearly.
小冊子にはルールがわかりやすく説明されていた。
The instructional booklet outlined the maintenance procedures for the machinery.
取扱説明書には機械のメンテナンス手順が概説されていた。
英単語「booklet」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。