「besides」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
besidesの意味・品詞・使い方
「besides」は「~のほかに」という意味の副詞および前置詞です。追加の情報を述べる際に使われます。例えば、「besides that(それに加えて)」や「besides the point(要点とは関係なく)」のように使います。
意味~のほかに
品詞副詞、前置詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
besidesを使った例文一覧
Besides English, she speaks French fluently.
彼女は英語のほかにフランス語を流暢に話します。
Let’s talk about something else besides work.
仕事以外のことについて話しましょう。
Did anyone else come to the meeting besides Risa?
リサ以外に、会議に誰か来ましたか?
Besides studying biology, I am also interested in astronomy.
私は生物学を学ぶことに加えて、天文学にも興味があります。
I enjoy swimming, and besides that, I like hiking and cycling.
私は水泳が好きだが、それ以外にハイキングやサイクリングも好きだ。
Besides pizza, the restaurant offers a variety of pasta dishes.
ピザ以外にも、そのレストランではさまざまなパスタ料理が提供されている。
Besides the main course, they served a variety of delicious desserts.
メインディッシュに加えて、さまざまなおいしいデザートが提供された。
I have a lot of work to do, and besides, I have a meeting in the afternoon.
私にはやることがたくさんあるし、その上、午後にはミーティングがある。
Besides studying for the exam, I also have to prepare a presentation for work.
試験勉強のほかに、仕事のプレゼンテーションの準備もしないといけないです。
There are some important distinctions between these two products besides price.
これらの二つの製品には、価格以外にもいくつかの重要な違いがある。
I’ve already finished my homework, and besides, I studied for the upcoming test.
私はもう宿題を終わらせたし、その上、今度のテストの勉強もした。
I told her I couldn’t make it to the party, and besides, I have a work deadline to meet.
私は彼女にパーティに参加できないと伝えたし、その上、仕事の締め切りがある。
The store mainly sells clothing, and besides that, it offers a selection of accessories.
その店では主に衣類を販売しており、それに加えてアクセサリーも豊富に取り揃えている。
英単語「besides」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。