この記事では、英単語「awful」の意味、品詞、変化形、使い方、発音記号、難易度、類義語、対義語、例文を紹介します。
「awful」の意味・品詞・変化形は?
まずは「awful」の意味や品詞を確認しましょう。
「awful」は「ひどい、恐ろしい」などの意味がある「形容詞」です。
「awful」は「形容詞」として主に使われ、変化形は特にありません。
意味ひどい、恐ろしい
品詞形容詞
変化‐
「awful」の発音記号や難易度は?
ここでは「awful」の発音記号や難易度を紹介します。
「awful」の発音記号(IPA)は「/ˈɑfəɫ/, /ˈɔfəɫ/」です。
「awful」の難易度は「初級」です。
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
「awful」の類義語・対義語・関連語は?
ここでは「awful」の類義語、対義語、関連語を紹介します。
「awful」の類義語には、「terrible, dreadful, horrible, bad」などがあります。
「awful」の対義語には、「wonderful, pleasant」などがあります。
「awful」の関連語には、「fear, surprise, danger, reaction, intensity」などがあります。
対義語wonderful, pleasant
関連語fear, surprise, danger, reaction, intensity
英語を学ぶ際は、類義語(同義語)、対義語(反対語)、関連語などを合わせて覚えると、効率よく語彙を増やすことができます。
「awful」の使い方を例文で学ぼう!
ここでは「awful」を使った例文を紹介します。実際の使い方を、例文で学んでいきましょう。
The news was awful.
そのニュースはひどいものだった。
The noise is awful.
騒音がひどい。
The food tasted awful.
食べ物はひどい味だった。
I had an awful headache.
ひどい頭痛に襲われました。
That was an awful movie.
あの映画はひどかった。
That was an awful mistake.
あれはひどい間違いだった。
The weather is awful today.
今日は天気が最悪だ。
I just took a bite, and the food tastes awful.
一口食べたけど、食べ物はひどい味だ。
The weather forecast predicts awful storms for the weekend.
天気予報では、週末はひどい嵐になると予想されている。
I had an awful headache all day, it was hard to concentrate.
一日中ひどい頭痛に悩まされ、集中するのが難しかった。
The awful smell in the kitchen was coming from the trash can.
キッチンのゴミ箱からひどい臭いが漂ってきた。
The weather today is simply awful, it’s pouring rain and thundering.
今日はとにかく天気が悪く、土砂降りの雨と雷が鳴っている。
このページでは、英単語「awful」の意味、品詞、使い方、変化形、発音、難易度、類義語、対義語、関連語、そして例文を紹介しました。
英語学習は例文と一緒に進めると効果的です。当サイトでは、ほかにもさまざまな英単語の意味や使い方、例文を紹介しています。例文を通じて、単語の意味や使い方を学んでいきましょう。