lv2. 中級英単語

「approximate」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

approximate」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

approximateの意味・品詞・使い方

「approximate」は「おおよその、接近する」という意味の形容詞および動詞です。形容詞としては、正確ではないが近い、または概算であることを示し、例えば「an approximate answer(おおよその答え)」のように使います。動詞としては、「近づける、近似する」という意味で、例えば「to approximate the value(値を近似する)」のように使います。

approximate
意味おおよその、接近する
品詞形容詞、動詞
変化approximates(三単現), approximated(過去形), approximated(過去分詞), approximating(現在分詞)
発音/əˈpɹɑksəˌmeɪt/, /əˈpɹɑksəmət/
カナアプロクシメイト
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

approximateを使った例文一覧

This is an approximate time.
これはおおよその時間です。

We made an approximate guess.
私たちはおおまかな予想を立てた。

The cost is an approximate estimate.
費用はおおよその見積もりです。

Can you give me an approximate answer?
おおよその答えを教えてくれますか?

The approximate distance is five miles.
おおよその距離は5マイルです。

英単語「approximate」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。