lv1. 初級英単語

「appropriate」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

appropriate」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

appropriateの意味・品詞・使い方

「appropriate」は「適切な」という意味の形容詞です。状況や目的に最もふさわしい、調和が取れている状態を表します。また、「appropriate」は「割り当てる」という意味の動詞でもあります。特定の目的や用途のために、資源や資金などを取り分けて使用することを指します。

appropriate
意味適切な、割り当てる
品詞形容詞、動詞
変化appropriates(三単現), appropriated(過去形), appropriated(過去分詞), appropriating(現在分詞)
発音/əˈpɹoʊpɹiˌeɪt/, /əˈpɹoʊpɹiət/
カナアプロプリエイト
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

appropriateを使った例文一覧

Please use a pillow of appropriate height.
適切な高さの枕を使用してください。

Make sure your behavior is appropriate in public.
公共の場では適切な行動をとるようにしてください。

This movie is not appropriate for young children.
この映画は小さな子供たちには適していない。

His comments were not appropriate for the meeting.
彼の発言は会議にはふさわしくなかった。

It is appropriate to wear formal attire to a wedding.
結婚式にはフォーマルな服装を着るのが適切です。

The teacher gave appropriate feedback on my assignment.
先生は私の課題に対して適切なフィードバックをくれた。

We should find an appropriate solution to this problem.
この問題の適切な解決策を見つけるべきです。

It is not appropriate to infringe on someone else’s rights.
他人の権利を侵害することは適切ではない。

Using appropriate language helps in effective communication.
適切な言葉を使うことで、効果的なコミュニケーションが図れます。

Is this the appropriate time to talk about our vacation plans?
今は休暇の計画について話すのに適した時間なのですか?

It is important to wear appropriate clothing for the occasion.
場面に応じて適切な服装を着ることが重要です。

The school will appropriate funds for new computers this year.
学校は今年、新しいコンピューターに資金を割り当てる予定だ。

Behavior at formal events should be appropriate and respectful.
正式なイベントでの振る舞いは、適切かつ敬意のあるものでなければならない。

It’s important to wear appropriate clothing for different occasions.
さまざまな場面に応じて適切な服装をすることが重要です。

The manager decided that the proposed changes were appropriate for the company.
マネージャーは提案された変更が会社にとって適切であると判断した。

He was accused of trying to appropriate the company’s resources for personal gain.
彼は会社の資源を私利のために流用しようとしたとして告発された。

英単語「appropriate」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。