「appoint」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
appointの意味・品詞・使い方
「appoint」は「任命する」や「指名する」という意味の動詞です。職位や役割を正式に与えることを指します。例えば、「appoint a manager(マネージャーを任命する)」や「appointed to a committee(委員会に指名された)」のように使います。
意味任命する、指名する
品詞動詞
変化appoints(三単現), appointed(過去形), appointed(過去分詞), appointing(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
appointを使った例文一覧
Can we appoint a meeting for next Tuesday?
来週の火曜日に会議を予約できますか?
The appointed time for the meeting is 3 PM.
会議の指定時間は午後3時です。
He was appointed as the head of the department.
彼はその部署の責任者に任命された。
She was officially appointed as the team leader.
彼女は正式にチームリーダーに任命された。
I will appoint someone with experience to this project.
このプロジェクトには経験のある人物を任命するつもりです。
The committee will appoint a new chairperson next week.
委員会は来週、新しい委員長を任命する予定だ。
The Prime Minister appointed a new Minister of Finance.
首相は新しい財務大臣を任命した。
The board will appoint a new CEO by the end of the month.
取締役会は今月末までに新しいCEOを任命する予定だ。
We should appoint a time to meet up and discuss our plans.
私たちは計画を話し合うための時間を決めるべきです。
Has a replacement for the departing manager been appointed yet?
退職するマネージャーの後任はもう任命されましたか?
The committee will appoint a spokesperson to address the media.
委員会はメディアに対応する広報担当者を任命する予定だ。
The committee appointed three members to investigate the issue.
委員会はこの問題を調査するために3人の委員を任命した。
Appointing someone with experience is crucial for the success of the task.
経験豊富な人を任命することは、そのタスクの成功にとって非常に重要です。
The newly appointed CEO aims to implement innovative strategies for growth.
新任のCEOは成長のために革新的な戦略を実施することを目指している。
The President of the United States has the authority to appoint federal judges.
米国大統領は連邦裁判官を任命する権限がある。
A commission has been appointed by the government to investigate recent allegations of corruption.
最近の汚職疑惑を調査するために、政府によって委員会が任命された。
The board of directors recognized his leadership skills and appointed him as the new project manager.
取締役会は彼のリーダーシップスキルを認め、彼を新しいプロジェクトマネージャーに任命した。
英単語「appoint」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。