「applicant」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
applicantの意味・品詞・使い方
「applicant」は「応募者」という意味の名詞です。何かに応募する人、特に仕事や学校などで応募する人を指します。例えば、「There were many applicants for the job(その仕事には多くの応募者がいた)」のように使います。
意味応募者
品詞名詞
変化applicants(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
applicantを使った例文一覧
The applicant was very qualified.
応募者は非常に優秀だった。
The applicant filled out the form.
申請者はフォームに記入した。
I am an applicant for the position.
私はその職の応募者です。
She is the best applicant for the job.
彼女はその仕事に最適な応募者だ。
The applicant gladly accepted her new job offer.
応募者は喜んで新しい仕事のオファーを受け入れた。
The applicant is a strong candidate for the job.
応募者はその仕事に最適な候補者です。
The job applicant didn’t call, nor did he send a text.
求職者は電話をかけてこなかったし、テキストも送ってこなかった。
The job applicant didn’t want to lose the opportunity.
求職者はその機会を失いたくなかった。
The applicant is possibly the best candidate for the job.
応募者はおそらくその仕事に最適な候補者です。
Only a small percentage of applicants were selected for the scholarship program.
奨学金プログラムに選ばれた応募者はほんの一部でした。
The applicant was wearing a crisp, clean white dress shirt to the job interview, aiming for a professional look.
応募者はプロフェッショナルな外観を目指して、パリッとした清潔な白いドレスシャツを着て面接に臨んだ。
英単語「applicant」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。