「acknowledge」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
acknowledgeの意味・品詞・使い方
「acknowledge」は「認める、確認する」という意味の動詞です。事実や真実、または相手の存在や行為を認識し、それを表明する行為を指します。例えば、過ちを認めたり、手紙の受領を確認したり、感謝の意を示す場合などに用いられます。また、公式な場で承認したり、重要性を認識したりする意味合いも持ちます。
意味認める、確認する
品詞動詞
変化acknowledges(三単現), acknowledged(過去形), acknowledged(過去分詞), acknowledging(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
acknowledgeを使った例文一覧
Please acknowledge the email.
メールをご確認ください。
I want to acknowledge your hard work.
私はあなたの努力を認めたいと思います。
He didn’t acknowledge the compliment.
彼はその褒め言葉を受け入れなかった。
The politician acknowledged her mistake.
その政治家は自分の間違いを認めた。
I gave a small nod to acknowledge his compliment.
私は彼の褒め言葉に小さくうなずいて応えた。
He nodded to acknowledge her presence in the room.
彼はうなずいて、部屋に彼女がいることを認めた。
The boss didn’t even acknowledge my presence in the room.
上司は私が部屋にいることさえ認めなかった。
Can you please acknowledge my message when you get a chance?
時間がある時に私のメッセージを確認してもらえますか?
It’s crucial to acknowledge the rights and feelings of others.
他人の権利や感情を認めることは極めて重要です。
The meeting participant gave a nod to acknowledge the speaker.
会議の参加者は、話し手に対して頷いて認識を示した。
I would like to acknowledge all your hard work on this project.
このプロジェクトにおけるあなたの多大な努力を認めたいと思います。
His reputation as a scholar in economics is widely acknowledged.
経済学者としての彼の評判は広く知られている。
It’s important to acknowledge your mistakes and learn from them.
自分の間違いを認め、そこから学ぶことが重要だ。
It’s polite to acknowledge someone’s kindness with a thank-you note.
誰かの親切には感謝の気持ちを伝えるのが礼儀です。
The learner-centered learning is about acknowledging the individual.
学習者中心の学習とは、個を認めることです。
It’s a widely acknowledged fact that exercise contributes to better health.
運動が健康状態の改善に寄与することは広く知られている事実です。
Despite overwhelming evidence, she steadfastly denied acknowledging the reality.
圧倒的な証拠にもかかわらず、彼女は現実を認めることを断固として否定した。
The board of directors voted unanimously to drop the venture, acknowledging the significant risks involved.
取締役会は重大なリスクの存在を認識し、全員一致で事業中止を可決した。
The English word “hello” is a common greeting used to initiate conversation or to acknowledge someone’s presence in a friendly manner.
英語の「hello」は、会話を始めたり、友好的な態度で誰かの存在を認識したりするために使われる一般的な挨拶です。
英単語「acknowledge」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。