lv4. 難級英単語

「wore」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wore」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

woreの意味と使い方

「wore」は「wear(身に着ける、着用する)」の過去形の動詞です。服やアクセサリーを身に着けていたことを示します。

wore
意味着た、身につけた、まとった、着用した
発音記号/ˈwɔɹ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

woreを使ったフレーズ一覧

「wore」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wore a smile(笑顔を浮かべていた)
wore his heart on his sleeve(感情をあらわにしていた)
wore the pants(主導権を握っていた)
wore thin(すり減った、効果が薄れた)
wore out(疲れ果てた、使い古した)
wore down(弱らせた、摩耗させた)
wore off(効果が薄れた)
wore well(長持ちした)
wore many hats(多くの役割をこなした)
wore the crown(王位に就いていた)
スポンサーリンク

woreを含む例文一覧

「wore」を含む例文を一覧で紹介します。

He wore a blue jacket.
(彼は青いジャケットを着ていた)

She wore a dress to the party.
(彼女はパーティーにドレスを着て行った)

They wore uniforms at school.
(彼らは学校で制服を着ていた)

He wore glasses all day.
(彼は一日中眼鏡をかけていた)

She wore a smile on her face.
(彼女は笑顔を浮かべていた)

英単語「wore」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク