「womb」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wombの意味と使い方
「womb」は「子宮」という意味の名詞です。女性の体内で胎児が成長する器官を指し、生命の源となる場所です。また、比喩的に、何かが生まれる場所や発祥の地、あるいは保護された空間を意味することもあります。
womb
意味子宮、母体、起源、発生源
意味子宮、母体、起源、発生源
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wombを使ったフレーズ一覧
「womb」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
womb to tomb(揺りかごから墓場まで)
from the womb(生まれながらに)
safe in the womb(子宮の中で安全に)
return to the womb(子宮回帰)
womb envy(子宮羨望)
fruit of the womb(子宮の果実=子供)
in the mother’s womb(母親の子宮の中で)
womb-like(子宮のような)
a warm womb(温かい子宮)
the depths of the womb(子宮の奥底)
from the womb(生まれながらに)
safe in the womb(子宮の中で安全に)
return to the womb(子宮回帰)
womb envy(子宮羨望)
fruit of the womb(子宮の果実=子供)
in the mother’s womb(母親の子宮の中で)
womb-like(子宮のような)
a warm womb(温かい子宮)
the depths of the womb(子宮の奥底)
wombを含む例文一覧
「womb」を含む例文を一覧で紹介します。
The baby developed safely in the womb.
(赤ちゃんは子宮の中で安全に成長した)
The womb provides a nurturing environment for the fetus.
(子宮は胎児にとって育みのある環境を提供する)
She longed to feel a baby growing in her womb.
(彼女は自分の子宮の中で赤ちゃんが成長するのを感じたいと切望した)
The doctor examined her womb after the surgery.
(医者は手術後、彼女の子宮を診察した)
英単語「womb」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。