lv4. 難級英単語

「wigs」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wigs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wigsの意味と使い方

「wigs」は「かつら」という意味の名詞の複数形です。頭髪の補助や装飾として使われ、舞台やファッションで用いられます。

wigs
意味かつら、つけ毛、人工毛髪
発音記号/ˈwɪɡz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wigsを使ったフレーズ一覧

「wigs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wigs on(気合十分、準備万端)
blow one’s wig(激怒する、興奮する)
a wigging(叱責、説教)
wig out(取り乱す、興奮する)
lose one’s wig(冷静さを失う、パニックになる)
スポンサーリンク

wigsを含む例文一覧

「wigs」を含む例文を一覧で紹介します。

She has a collection of colorful wigs.
(彼女はカラフルなかつらをコレクションしている)

Many actors wear wigs for their roles.
(多くの俳優は役のためにかつらを着用する)

The shop sells various styles of wigs.
(その店は様々なスタイルのかつらを販売している)

Wigs can completely change a person’s look.
(かつらは人の見た目を完全に変えることができる)

Some people wear wigs for fashion, others for medical reasons.
(ファッションのためにかつらを着用する人もいれば、医療上の理由で着用する人もいる)

He tried on several wigs before choosing one.
(彼は一つを選ぶ前にいくつかのかつらを試着した)

英単語「wigs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク