lv4. 難級英単語

「wig」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wig」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wigの意味と使い方

「wig」は「かつら」という意味の名詞です。頭部を覆うために作られた人工の髪の毛や毛髪製品を指します。ファッション、変装、医療用、あるいは特定の職業や儀式で着用されることがあります。自然な髪の毛のように見せるものから、派手なデザインのものまで多岐にわたります。

wig
意味かつら、義髪、付け毛
発音記号/ˈwɪɡ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wigを使ったフレーズ一覧

「wig」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wig out(興奮する、取り乱す)
wear a wig(かつらをかぶる)
flip one’s wig(激怒する、逆上する)
a wig party(仮装パーティー)
pull someone’s wig(誰かをからかう、冗談を言う)
wig-wag(旗などを振って合図する)
bigwig(重要人物、大物)
don’t get your wig in a twist(落ち着いて、冷静に)
wigging(叱責、説教)
wigmaker(かつら職人)
スポンサーリンク

wigを含む例文一覧

「wig」を含む例文を一覧で紹介します。

She wears a wig.
(彼女はかつらを着用しています)

He put on a wig for the party.
(彼はパーティーのためかつらをかぶった)

The actor took off his wig after the show.
(その俳優はショーの後にかつらを外した)

She bought a blonde wig.
(彼女は金髪のかつらを買った)

Many people wear wigs for fashion or to cover hair loss.
(多くの人がファッションのため、または脱毛を隠すためかつらを着用します)

His wig slipped a little.
(彼のかつらが少しずれた)

The clown had a bright red wig.
(そのピエロは鮮やかな赤色のかつらをかぶっていた)

英単語「wig」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク