lv4. 難級英単語

「unresolved」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unresolved」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unresolvedの意味と使い方

「unresolved」は「未解決の」という意味の形容詞です。問題や紛争などがまだ解決されていない状態、または決定や結論が出ていない状態を表します。議論が続いている場合や、解決策が見つかっていない状況を指す際に用いられます。

unresolved
意味未解決の、未決定の、未処理の
発音記号/ənɹɪˈzɑɫvd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unresolvedを使ったフレーズ一覧

「unresolved」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unresolved issue(未解決の問題)
unresolved conflict(未解決の対立)
unresolved question(未解決の疑問)
unresolved feelings(未解決の感情)
unresolved mystery(未解決の謎)
unresolved dispute(未解決の紛争)
unresolved problem(未解決の課題)
unresolved matter(未解決の事柄)
unresolved tension(未解決の緊張)
unresolved situation(未解決の状況)
スポンサーリンク

unresolvedを含む例文一覧

「unresolved」を含む例文を一覧で紹介します。

The issue remains unresolved.
(問題は未解決のままだ)

Unresolved conflicts cause stress.
(未解決の対立はストレスを引き起こす)

The case is still unresolved.
(その事件はまだ解決していない)

Unresolved questions confuse the team.
(未解決の疑問がチームを混乱させる)

Unresolved problems affect progress.
(未解決の問題は進展に影響する)

英単語「unresolved」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク