lv4. 難級英単語

「tyre」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tyre」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tyreの意味と使い方

tyreは「タイヤ」という意味の名詞です。自動車や自転車などの車輪にはめ込むゴム製の輪のことで、路面との摩擦を利用して推進力や制動力を生み出します。空気を入れて使用し、乗り心地を良くしたり、衝撃を吸収したりする役割も担っています。

tyre
意味タイヤ、ゴム輪
発音記号/ˈtaɪɹ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tyreを使ったフレーズ一覧

「tyre」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a flat tyre(パンクしたタイヤ)
change a tyre(タイヤ交換)
worn-out tyre(摩耗したタイヤ)
spare tyre(スペアタイヤ)
tyre pressure(タイヤ空気圧)
new tyre(新しいタイヤ)
tyre tread(タイヤの溝)
winter tyre(冬用タイヤ)
summer tyre(夏用タイヤ)
tyre iron(タイヤレバー)
スポンサーリンク

tyreを含む例文一覧

「tyre」を含む例文を一覧で紹介します。

The car has a flat tyre.
(車はパンクしたタイヤをしています)

My bike tyre is worn out.
(私の自転車のタイヤはすり減っています)

We need to replace the rear tyre.
(後輪タイヤを交換する必要があります)

Check the air pressure in your tyres.
(タイヤの空気圧を確認してください)

The tyre burst suddenly.
(タイヤが突然破裂しました)

英単語「tyre」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク