「truce」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
truceの意味と使い方
truceは「休戦」という意味の名詞です。truceは、敵対する二者またはそれ以上のグループが、一時的に戦闘や争いを停止することで合意すること。紛争解決や交渉の機会を得るために設けられることが多いです。完全な和平とは異なり、一時的な停止に過ぎません。
truce
意味一時休戦、停戦協定
意味一時休戦、停戦協定
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
truceを使ったフレーズ一覧
「truce」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
truce agreement(休戦協定)
declare a truce(休戦を宣言する)
call for a truce(休戦を呼びかける)
temporary truce(一時的な休戦)
break the truce(休戦を破る)
negotiating a truce(休戦交渉)
declare a truce(休戦を宣言する)
call for a truce(休戦を呼びかける)
temporary truce(一時的な休戦)
break the truce(休戦を破る)
negotiating a truce(休戦交渉)
truceを含む例文一覧
「truce」を含む例文を一覧で紹介します。
The countries agreed to a truce.
(国々は休戦に合意した)
A truce was declared to stop fighting.
(戦闘停止のため休戦が宣言された)
They signed a truce after negotiations.
(交渉の後、彼らは休戦協定に署名した)
The truce lasted for several months.
(休戦は数か月続いた)
Both sides respected the truce.
(両者は休戦を尊重した)
英単語「truce」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。