lv4. 難級英単語

「trenches」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

trenches」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

trenchesの意味と使い方

trenchesは「塹壕」という意味の名詞です。塹壕とは、敵の攻撃から身を守るために地面を掘って作られた溝のこと。第一次世界大戦などで多用され、戦線が膠着状態になる原因の一つとなりました。比喩的に、困難な状況や厳しい戦いを指す場合もあります。

trenches
意味塹壕、溝、(議論などの)激しい対立
発音記号/ˈtɹɛntʃɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

trenchesを使ったフレーズ一覧

「trenches」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

in the trenches(激務の最中)
digging in the trenches(困難に立ち向かう)
out of the trenches(困難を乗り越える)
back to the trenches(再び困難な状況へ)
life in the trenches(過酷な日常)
スポンサーリンク

trenchesを含む例文一覧

「trenches」を含む例文を一覧で紹介します。

The soldiers huddled in the trenches.
(兵士たちは塹壕に身を寄せた)

They dug trenches to defend the city.
(彼らは街を守るために塹壕を掘った)

The war was fought in the trenches.
(戦争は塹壕で行われた)

He emerged from the trenches, weary but victorious.
(彼は疲れていたが勝利して塹壕から現れた)

The trenches were deep and muddy.
(塹壕は深く泥深かった)

英単語「trenches」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク