lv4. 難級英単語

「thug」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thug」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thugの意味と使い方

「thug」は「暴力団員、悪党」という意味の名詞です。暴力的な犯罪行為を行う者、特に集団で行動する者を指します。もともとはインドで旅行者を襲った盗賊団の構成員を指す言葉でしたが、現在では一般的に、粗暴で無法な行為をする人を指す際に用いられます。

thug
意味悪党、ごろつき、暴力的な人
発音記号/ˈθəɡ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thugを使ったフレーズ一覧

「thug」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a violent thug(凶暴なチンピラ)
a common thug(ただのチンピラ)
a street thug(街のチンピラ)
a thug life(チンピラ生活)
thugs and gangsters(チンピラとギャング)
a thug mentality(チンピラ根性)
a thug in a suit(スーツを着たチンピラ)
a thug of a man(チンピラみたいな男)
thugs for hire(雇われのチンピラ)
a thug’s paradise(チンピラの楽園)
スポンサーリンク

thugを含む例文一覧

「thug」を含む例文を一覧で紹介します。

He was arrested for being a thug.
(彼はチンピラとして逮捕された)

The city has a problem with street thugs.
(その都市は街のチンピラに悩まされている)

Don’t associate with those thugs.
(あのチンピラたちと付き合うな)

He acted like a thug, shouting and shoving.
(彼は叫んだり突き飛ばしたりして、チンピラのように振る舞った)

The movie depicted a group of violent thugs.
(その映画は暴力的なチンピラの集団を描いていた)

英単語「thug」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク