lv4. 難級英単語

「tackles」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

tackles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tacklesの意味と使い方

「tackles」は「取り組む」「対処する」「(スポーツで)タックルする」という意味の動詞です。問題や課題に積極的に向き合い解決を図る、困難な状況に対処する、または球技などで相手選手を阻止する行為を指します。また、名詞「tackle」の複数形として「タックル」「用具」の意味もあります。

tackles
意味タックルする、取り組む、対処する
発音記号/ˈtækəɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tacklesを使ったフレーズ一覧

「tackles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

tackles the problem(問題に取り組む)
football tackles(フットボールのタックル)
tackles opponent(相手にタックルする)
tackles effectively(効果的にタックルする)
defensive tackles(守備のタックル)
スポンサーリンク

tacklesを含む例文一覧

「tackles」を含む例文を一覧で紹介します。

He tackles the problem head-on.
(彼はその問題に正面から取り組む)

The team tackles the opponent aggressively.
(チームは相手に積極的にタックルする)

She tackles her studies with great determination.
(彼女は大きな決意をもって勉強に取り組む)

The company tackles environmental issues seriously.
(その会社は環境問題に真剣に取り組む)

The player tackles the ball skillfully.
(その選手は巧みにボールにタックルする)

We need to tackle this challenge together.
(私たちはこの課題に共に取り組む必要がある)

The coach teaches the players how to tackle.
(コーチは選手たちにタックルの仕方を教える)

The politician tackles complex social problems.
(その政治家は複雑な社会問題に取り組む)

The software tackles the issue of data security.
(そのソフトウェアはデータセキュリティの問題に取り組む)

The detective tackles the case with a keen mind.
(その探偵は鋭い頭脳で事件に取り組む)

英単語「tackles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク