「summed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
summedの意味と使い方
「summed」は「合計した、要約した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。数値の合計や内容の要約を行ったことを示します。
summed
意味合計された、要約された
意味合計された、要約された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
summedを使ったフレーズ一覧
「summed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
summed up(要約された)
summed to(合計で~になった)
summed it all up(すべてを要約した)
summed up the situation(状況を要約した)
summed up his feelings(彼の感情を要約した)
summed to(合計で~になった)
summed it all up(すべてを要約した)
summed up the situation(状況を要約した)
summed up his feelings(彼の感情を要約した)
summedを含む例文一覧
「summed」を含む例文を一覧で紹介します。
The total cost was summed up to $500.
(合計金額は500ドルにまとめられました)
He summed up the main points of the lecture.
(彼は講義の要点をまとめました)
The results of the experiment were summed in the report.
(実験結果は報告書にまとめられました)
The two figures were summed to get the final answer.
(最終的な答えを得るために、2つの数値を合計しました)
She summed up her feelings in a single sentence.
(彼女は自分の気持ちを一文にまとめました)
英単語「summed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。