lv4. 難級英単語

「stipulated」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stipulated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stipulatedの意味と使い方

「stipulated」は「規定された、明記された」という意味の形容詞です。契約や合意などで、条件や内容が明確に定められている状態を表します。

stipulated
意味規定された、定められた、明記された
発音記号/ˈstɪpjəˌɫeɪtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stipulatedを使ったフレーズ一覧

「stipulated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stipulated amount(規定された金額)
stipulated time(定められた時間)
stipulated conditions(規定された条件)
stipulated by law(法律で定められた)
as stipulated(規定通りに)
stipulated in the contract(契約で定められた)
スポンサーリンク

stipulatedを含む例文一覧

「stipulated」を含む例文を一覧で紹介します。

The contract stipulated a 5% annual increase in rent.
(契約では家賃の年5%増額が規定されていた)

The agreement stipulated that both parties must agree to any changes.
(合意では、いかなる変更にも両当事者の同意が必要であることが規定されていた)

The law stipulated that all employees must receive a minimum wage.
(その法律では、すべての従業員が最低賃金を受け取ることを規定していた)

The terms of the loan stipulated a repayment period of ten years.
(そのローンの条件では、返済期間を10年と規定していた)

The doctor stipulated that the patient should rest for at least a week.
(医師は、患者が少なくとも1週間は休むことを指示した)

英単語「stipulated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク