lv4. 難級英単語

「spawn」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

spawn」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

spawnの意味と使い方

「spawn」は「(動植物が)卵を産む、生む」という意味の動詞です。また、「(ゲームなどで)出現する、発生する」という意味でも使われます。名詞としては「卵、子」という意味の他に、「(ゲームなどの)出現地点」を指すこともあります。

spawn
意味発生させる、生み出す、産む、発生する、生じる
発音記号/ˈspɑn/, /ˈspɔn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

spawnを使ったフレーズ一覧

「spawn」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

spawn(卵を産む、発生させる)
spawn from(~から生じる)
spawn in(ゲーム内で~に現れる)
spawn point(リスポーン地点)
spawn rate(出現率)
spawn a debate(議論を巻き起こす)
spawn new ideas(新しいアイデアを生み出す)
spawn countless variations(無数のバリエーションを生み出す)
spawn a generation(世代を生み出す)
spawn a trend(トレンドを生み出す)
スポンサーリンク

spawnを含む例文一覧

「spawn」を含む例文を一覧で紹介します。

Fish spawn in the river every spring.
(魚は毎春川で産卵する)

Frogs spawn in ponds during the rainy season.
(カエルは雨季に池で産卵する)

The game’s enemies spawn randomly.
(ゲームの敵はランダムに出現する)

New ideas spawn from discussions.
(新しいアイデアは議論から生まれる)

The river is a popular spawn area for salmon.
(その川はサケの産卵地として人気だ)

英単語「spawn」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク