lv4. 難級英単語

「sexes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sexes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sexesの意味と使い方

「sexes」は「性別」という意味の名詞です。sexの複数形で、生物学的な性、つまり男性と女性、またはそれ以外の性自認を持つ人々を指す言葉として用いられます。社会的な性別の役割やジェンダーとは区別して使われることが多いです。

sexes
意味男女、性別
発音記号/ˈsɛksəz/, /ˈsɛksɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sexesを使ったフレーズ一覧

「sexes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Both sexes(両性、男女両方)
Of both sexes(両性の、男女両方の)
Equality between the sexes(男女間の平等)
Discrimination between the sexes(男女間の差別)
Differences between the sexes(男女間の違い)
Segregation of the sexes(男女の分離)
スポンサーリンク

sexesを含む例文一覧

「sexes」を含む例文を一覧で紹介します。

The company is committed to equal opportunities for all sexes.
(その会社はすべての性別に対して平等な機会を与えることに尽力しています)

Men and women of all sexes are welcome here.
(あらゆる性別の男性も女性も歓迎します)

The study examined the differences between the sexes.
(その研究は性別間の違いを調査しました)

The law protects individuals regardless of their sexes.
(その法律は個人の性別に関係なく保護します)

The report analyzed the impact on both sexes.
(その報告書は両性への影響を分析しました)

英単語「sexes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク