「scatter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scatterの意味と使い方
「scatter」は「撒き散らす、散らす」という意味の動詞です。物や人を広範囲にまき散らす動作や状態を示し、物理的な散布のほか、注意や意見が散漫になる意味も持ちます。
scatter
意味散らばる、まき散らす、ばらまく
意味散らばる、まき散らす、ばらまく
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scatterを使ったフレーズ一覧
「scatter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
scattered around(あちこちに散らばっている)
scattered showers(局地的なにわか雨)
scattered thoughts(散漫な思考)
scattered applause(散発的な拍手)
scatter to the winds(無駄にする、散逸させる)
scatter one’s energy(集中力を欠く、エネルギーを分散させる)
scattered throughout(全体に散らばっている)
scattered showers(局地的なにわか雨)
scattered thoughts(散漫な思考)
scattered applause(散発的な拍手)
scatter to the winds(無駄にする、散逸させる)
scatter one’s energy(集中力を欠く、エネルギーを分散させる)
scattered throughout(全体に散らばっている)
scatterを含む例文一覧
「scatter」を含む例文を一覧で紹介します。
Scatter the seeds evenly.
(種を均等にまく)
The data points scatter on the graph.
(データ点がグラフ上に散らばる)
Scatter the crowd with music.
(音楽で群衆を散らす)
Scatter the papers on the desk.
(机の上に書類を散らす)
英単語「scatter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。