lv4. 難級英単語

「saline」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

saline」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

salineの意味と使い方

「saline」は「塩分を含む、塩水の」という意味の形容詞および名詞です。塩水溶液やそれに関連する性質を表します。

saline
意味塩分を含む、塩水、生理食塩水
発音記号/səˈɫin/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

salineを使ったフレーズ一覧

「saline」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

saline solution(生理食塩水)
saline water(塩水)
saline nasal spray(生理食塩水の鼻スプレー)
saline injection(生理食塩水注射)
saline environment(塩分環境)
スポンサーリンク

salineを含む例文一覧

「saline」を含む例文を一覧で紹介します。

Saline solution is used to clean wounds.
(生理食塩水は傷を洗うのに使われる)

The doctor administered a saline drip.
(医者は点滴を投与した)

The patient was given a saline infusion.
(患者は生理食塩水の点滴を受けた)

Saline nasal spray can help relieve congestion.
(生理食塩水の鼻スプレーは鼻詰まりを緩和するのに役立つ)

The lab analyzed the saline sample.
(その研究所は生理食塩水のサンプルを分析した)

英単語「saline」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク