lv4. 難級英単語

「rumours」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rumours」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

rumoursの意味と使い方

「rumours」は「噂、風評」という意味の名詞です。根拠のない情報や未確認の伝聞を指し、複数形で使われることが多いです。

rumours
意味うわさ、風聞、噂話
発音記号/ˈɹumɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

rumoursを使ったフレーズ一覧

「rumours」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Spread rumours(噂を広める)
Hear rumours(噂を聞く)
Deny rumours(噂を否定する)
Rumours are rife(噂が絶えない)
Quash rumours(噂を鎮める)
スポンサーリンク

rumoursを含む例文一覧

「rumours」を含む例文を一覧で紹介します。

Rumours are spreading quickly.
(噂が急速に広がっている)

I heard rumours about his resignation.
(彼の辞任についての噂を聞いた)

The rumours turned out to be false.
(その噂は嘘だと判明した)

There were rumours of a secret meeting.
(秘密会議の噂があった)

She dismissed the rumours as gossip.
(彼女は噂をゴシップとして一蹴した)

英単語「rumours」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク