lv4. 難級英単語

「rumor」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rumor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

rumorの意味と使い方

rumorは「うわさ」という意味の名詞です。まだ確かめられていない、あるいは事実かどうか不明な情報が人々の間で広まることを指します。しばしば、根拠のない憶測やゴシップを伴うこともあります。

rumor
意味うわさ、風聞、噂話
発音記号/ˈɹumɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

rumorを使ったフレーズ一覧

「rumor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

rumor has it(うわさによると)
spread a rumor(うわさを広める)
false rumor(誤ったうわさ)
rumor mill(うわさの噂話)
rumor about someone(誰かについてのうわさ)
dismiss the rumor(うわさを否定する)
スポンサーリンク

rumorを含む例文一覧

「rumor」を含む例文を一覧で紹介します。

The rumor spread quickly.
(その噂はすぐに広まった)

I heard a rumor about him.
(彼についての噂を聞いた)

Don’t believe every rumor you hear.
(耳にする噂をすべて信じないで)

The rumor turned out to be false.
(その噂は嘘だと判明した)

There’s a rumor that they’re getting married.
(彼らが結婚するという噂がある)

英単語「rumor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク