「routed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
routedの意味と使い方
「routed」は「完膚なきまでに打ち破った」「敗走させた」という意味の動詞の過去形または過去分詞形です。特にスポーツや戦争などで、相手を完全に打ち負かした状態を表す際に用いられます。また、動詞「route(経路を設定する)」の過去形・過去分詞形として「経路を設定した」「送った」という意味もありますが、通常は「完敗させた」の意味で使われます。
routed
意味敗走した、完敗した、敗北した
意味敗走した、完敗した、敗北した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
routedを使ったフレーズ一覧
「routed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
routed by the team(チームに敗北した)
routed in the game(試合で大敗した)
routed through the network(ネットワークを経由した)
routed to the destination(目的地に送られた)
routed efficiently(効率的にルート設定された)
routed in the game(試合で大敗した)
routed through the network(ネットワークを経由した)
routed to the destination(目的地に送られた)
routed efficiently(効率的にルート設定された)
routedを含む例文一覧
「routed」を含む例文を一覧で紹介します。
The package was routed to the wrong address.
(その荷物は間違った住所に配送された)
The email was routed to my spam folder.
(そのメールは迷惑メールフォルダに振り分けられた)
The protesters were routed by the police.
(抗議者は警察によって追い散らされた)
The data is routed through several servers.
(そのデータはいくつかのサーバーを経由する)
The bus was routed due to the road closure.
(そのバスは道路閉鎖のため迂回した)
英単語「routed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。