「rounding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
roundingの意味と使い方
「rounding」は「丸めること、周囲を回ること」という意味の動詞の現在分詞または名詞です。数字を近似値にする操作や、物体が円形に近づく動作を指します。
rounding
意味丸めること、概算、四捨五入
意味丸めること、概算、四捨五入
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
roundingを使ったフレーズ一覧
「rounding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Rounding up(切り上げ)
Rounding down(切り捨て)
Rounding off(概数にする)
Rounding to the nearest(最も近い〜に丸める)
Rounding error(丸め誤差)
Rounding down(切り捨て)
Rounding off(概数にする)
Rounding to the nearest(最も近い〜に丸める)
Rounding error(丸め誤差)
roundingを含む例文一覧
「rounding」を含む例文を一覧で紹介します。
The rounding of the numbers is essential.
(数の丸めは不可欠です)
The rounding error can affect the accuracy.
(丸め誤差は精度に影響を与える可能性があります)
Please specify the rounding method.
(丸め方法を指定してください)
The rounding to the nearest whole number is common.
(最も近い整数への丸めは一般的です)
英単語「rounding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。