「rink」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rinkの意味と使い方
「rink」は「スケートリンク、カーリングリンク」という意味の名詞です。主にスケートやカーリングなどの氷上スポーツが行われる、人工的に作られた平らな氷の表面を持つ場所を指します。アイスホッケーやフィギュアスケート、スピードスケートなどの競技場や練習場として利用され、ローラーブレード用の場所を指すこともあります。
rink
意味スケートリンク、リンク場
意味スケートリンク、リンク場
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rinkを使ったフレーズ一覧
「rink」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ice rink(アイススケートリンク)
roller rink(ローラースケートリンク)
skate on the rink(リンクでスケートをする)
clear the rink(リンクを片付ける)
flood the rink(リンクに水を張る)
roller rink(ローラースケートリンク)
skate on the rink(リンクでスケートをする)
clear the rink(リンクを片付ける)
flood the rink(リンクに水を張る)
rinkを含む例文一覧
「rink」を含む例文を一覧で紹介します。
The ice rink is open until 10 PM.
(スケートリンクは午後10時まで営業しています)
We went ice skating at the rink.
(私たちはスケートリンクでアイススケートをしました)
The hockey game was held at the rink.
(ホッケーの試合はリンクで行われました)
There was a figure skating competition at the rink.
(フィギュアスケートの競技会がリンクでありました)
The children enjoyed playing on the rink.
(子供たちはリンクで遊ぶのを楽しんだ)
英単語「rink」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。