「rhetoric」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rhetoricの意味と使い方
「rhetoric」は「修辞学、弁論術」という意味の名詞です。言葉を効果的に使い、聞き手を説得する技術や学問を指します。また、内容が伴わない表面的な美辞麗句や、特に政治的な文脈で言葉が持つ影響力や操作性を意味する場合もあります。
rhetoric
意味修辞、美辞麗句、弁論術、レトリック、言葉の力
意味修辞、美辞麗句、弁論術、レトリック、言葉の力
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rhetoricを使ったフレーズ一覧
「rhetoric」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rhetoric(修辞学、弁論術)
empty rhetoric(空虚な言葉)
political rhetoric(政治的レトリック)
fiery rhetoric(熱烈な弁論)
persuasive rhetoric(説得力のあるレトリック)
flowery rhetoric(装飾的なレトリック)
the art of rhetoric(修辞学の技術)
master of rhetoric(修辞学の達人)
avoid rhetoric(レトリックを避ける)
engage in rhetoric(レトリックを用いる)
empty rhetoric(空虚な言葉)
political rhetoric(政治的レトリック)
fiery rhetoric(熱烈な弁論)
persuasive rhetoric(説得力のあるレトリック)
flowery rhetoric(装飾的なレトリック)
the art of rhetoric(修辞学の技術)
master of rhetoric(修辞学の達人)
avoid rhetoric(レトリックを避ける)
engage in rhetoric(レトリックを用いる)
rhetoricを含む例文一覧
「rhetoric」を含む例文を一覧で紹介します。
The politician’s speech was full of empty rhetoric.
(その政治家の演説は空虚なレトリックに満ちていた)
She is skilled in the art of rhetoric.
(彼女はレトリックの技術に長けている)
The advertisement used persuasive rhetoric to sell the product.
(その広告は製品を売るために説得力のあるレトリックを使用した)
His argument was more style than substance, relying heavily on rhetoric.
(彼の議論は内容よりもスタイル重視で、レトリックに大きく依存していた)
We need to move beyond the rhetoric and focus on concrete actions.
(レトリックを超えて、具体的な行動に焦点を当てる必要がある)
英単語「rhetoric」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。