lv4. 難級英単語

「redress」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

redress」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

redressの意味と使い方

「redress」は「是正、償い」という意味の名詞・動詞です。不公平や損害を正すこと、損害賠償や補償を意味し、被害の回復や問題の解決を指します。

redress
意味是正、補償、救済、回復
発音記号/ˈɹidɹɛs/, /ɹɪˈdɹɛs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

redressを使ったフレーズ一覧

「redress」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

redress a wrong(過ちを正す)
seek redress(救済を求める)
offer redress(償いをする)
demand redress(賠償を要求する)
provide redress(救済を提供する)
スポンサーリンク

redressを含む例文一覧

「redress」を含む例文を一覧で紹介します。

Redress the complaint promptly.
(苦情を迅速に是正する)

They sought redress for the damage.
(彼らは損害の是正を求めた)

Redress can include compensation.
(是正には補償が含まれる)

The court ordered redress.
(裁判所は是正を命じた)

Efforts for redress are ongoing.
(是正の努力が続いている)

英単語「redress」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク