lv4. 難級英単語

「puck」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

puck」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

puckの意味と使い方

「puck」は「パック」という意味の名詞です。アイスホッケーなどで使われる、円盤状のゴム製の道具を指します。また、妖精や悪魔のような小鬼を意味することもあります。

puck
意味パック、アイスホッケーの球、生意気な人
発音記号/ˈpək/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

puckを使ったフレーズ一覧

「puck」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

play puck(パックをプレーする)
shoot the puck(パックをシュートする)
pass the puck(パックをパスする)
clear the puck(パックをクリアする)
lose the puck(パックを失う)
gain possession of the puck(パックを保持する)
handle the puck(パックを扱う)
flick the puck(パックを軽く打つ)
slap the puck(パックを強く打つ)
scoop the puck(パックをすくい上げる)
スポンサーリンク

puckを含む例文一覧

「puck」を含む例文を一覧で紹介します。

The puck is in the net!
(パックがネットに入った!)

He shot the puck hard.
(彼はパックを強くシュートした)

The goalie blocked the puck.
(ゴールキーパーがパックをブロックした)

Pass the puck to me!
(私にパックをパスして!)

Keep your eye on the puck.
(パックから目を離すな)

He controls the puck well.
(彼はパックをうまくコントロールする)

The puck dropped for the face-off.
(フェイスオフでパックが落とされた)

They fought for the puck in the corner.
(彼らはコーナーでパックを奪い合った)

The puck deflected off his skate.
(パックが彼のスケートに当たって方向が変わった)

He lifted the puck over the goalie’s shoulder.
(彼はパックをゴールキーパーの肩越しに浮かせて入れた)

英単語「puck」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク