lv4. 難級英単語

「potty」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

potty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

pottyの意味と使い方

pottyは「おまる」という意味の名詞です。主に幼児がおまるを使って排泄することを指す際に用いられます。また、転じて「トイレトレーニング」という意味でも使われることがあります。

potty
意味便器、おまる、排泄、おしっこ、うんち
発音記号/ˈpɑti/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

pottyを使ったフレーズ一覧

「potty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

potty training(トイレトレーニング)
go potty(トイレに行く)
potty humor(下品な冗談)
potty chair(子供用トイレ椅子)
potty accidents(トイレの失敗)
スポンサーリンク

pottyを含む例文一覧

「potty」を含む例文を一覧で紹介します。

Potty training is a big milestone for toddlers.
(トイレトレーニングは幼児にとって大きな節目です)

My son is learning to go potty by himself.
(息子は一人でトイレに行くことを学んでいます)

Did you go potty before we left?
(出発する前にトイレに行った?)

She sat on the potty for a few minutes.
(彼女は数分間おまるに座った)

It’s time for your potty break.
(トイレの時間だよ)

We bought a new potty chair for our daughter.
(娘のために新しいおまるを買いました)

英単語「potty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク