lv4. 難級英単語

「pointe」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

pointe」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

pointeの意味と使い方

「pointe」は「尖った部分」という意味の名詞です。バレエ用語としては、つま先で立つことを指します。また、議論や文章の要点、あるいはある物事の核心や最も重要な点を表す場合もあります。

pointe
意味バレエのつま先立ち、尖った先端、点、要点
発音記号/ˈpɔɪnt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

pointeを使ったフレーズ一覧

「pointe」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pointe shoes(ポワントシューズ)
ballet pointe(バレエのポワント)
dancing on pointe(ポワントで踊る)
pointe technique(ポワント技術)
pointe performance(ポワントの演技)
wearing pointe shoes(ポワントシューズを履く)
スポンサーリンク

pointeを含む例文一覧

「pointe」を含む例文を一覧で紹介します。

She dances en pointe.
(彼女はポワントで踊る)

Pointe shoes are essential for ballet dancers.
(ポワントシューズはバレエダンサーにとって不可欠です)

Learning pointe work requires years of training.
(ポワントワークを習得するには長年の訓練が必要です)

Her dream is to dance en pointe at the Royal Opera House.
(彼女の夢はロイヤルオペラハウスでポワントで踊ることです)

Many ballet students look forward to their first pointe shoes.
(多くのバレエ生徒が初めてのポワントシューズを楽しみにしています)

Dancing en pointe can be very challenging and painful.
(ポワントで踊ることは非常に難しく、痛みを伴うことがあります)

The teacher advised her to strengthen her ankles before starting pointe.
(先生はポワントを始める前に足首を強化するよう彼女に助言した)

英単語「pointe」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク