lv4. 難級英単語

「plead」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

plead」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

pleadの意味と使い方

「plead」は「懇願する、嘆願する」という意味の動詞です。法廷で無罪や有罪を主張する際にも使われ、「~と主張する」という意味合いも持ちます。相手に何かを強く訴えかけ、同意や助けを求める際に用いられることが多い単語です。

plead
意味嘆願する、弁明する、主張する
発音記号/ˈpɫid/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

pleadを使ったフレーズ一覧

「plead」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

plead guilty(有罪を認める)
plead the fifth(黙秘権を行使する)
plead for mercy(慈悲を乞う)
plead with someone(人に懇願する)
plead ignorance(無知を主張する)
スポンサーリンク

pleadを含む例文一覧

「plead」を含む例文を一覧で紹介します。

He pleaded for mercy.
(彼は慈悲を懇願した)

She pleaded guilty to the charges.
(彼女は容疑を認めた)

The lawyer pleaded his client’s innocence.
(弁護士は依頼人の無罪を主張した)

They pleaded with him to stay.
(彼らは彼に留まるよう懇願した)

He pleaded not guilty.
(彼は無罪を主張した)

She pleaded for a second chance.
(彼女はもう一度チャンスを懇願した)

英単語「plead」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク