「percentile」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
percentileの意味と使い方
「percentile」は「パーセンタイル、百分位数」という意味の名詞です。統計学で、データを100等分した位置の一つを表し、ある値が全体の中でどの位置にあるかを示します。例えば、90パーセンタイルは上位10%に入る位置です。
percentile
意味百分位数、相対的な順位、位置を示す値
意味百分位数、相対的な順位、位置を示す値
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
percentileを使ったフレーズ一覧
「percentile」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
percentile rank(パーセンタイルランク)
the 90th percentile(90パーセンタイル)
above the 75th percentile(75パーセンタイル以上)
below the 50th percentile(50パーセンタイル未満)
in the top percentile(上位パーセンタイル)
the median percentile(中央値パーセンタイル)
the 90th percentile(90パーセンタイル)
above the 75th percentile(75パーセンタイル以上)
below the 50th percentile(50パーセンタイル未満)
in the top percentile(上位パーセンタイル)
the median percentile(中央値パーセンタイル)
percentileを含む例文一覧
「percentile」を含む例文を一覧で紹介します。
The student scored in the 90th percentile on the exam.
(その学生は試験で90パーセンタイルに位置しました)
The company’s growth rate is in the top 10 percentile.
(その会社の成長率は上位10パーセンタイルです)
This data falls into the 75th percentile.
(このデータは75パーセンタイルに該当します)
He is in the 50th percentile for height.
(彼は身長で50パーセンタイルです)
The percentile rank indicates how a score compares to others.
(パーセンタイル順位は、そのスコアが他のスコアとどう比較されるかを示します)
英単語「percentile」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。