「parton」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
partonの意味と使い方
「parton」は「パルトン」という意味の名詞で、物理学の素粒子の一種を指します。特に高エネルギー物理学で、ハドロンの内部構造を説明する理論モデルの一部です。
parton
意味ハドロンを構成する素粒子、クォークやグルーオン
意味ハドロンを構成する素粒子、クォークやグルーオン
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
partonを使ったフレーズ一覧
「parton」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
parton(部分を担う)
play a part(役割を果たす)
take part in(~に参加する)
part with(~を手放す)
have a part in(~に関係がある)
play a part in(~で役割を果たす)
part company with(~と別れる)
take someone’s part(~の味方をする)
part of the problem(問題の一部)
part of the solution(解決策の一部)
play a part(役割を果たす)
take part in(~に参加する)
part with(~を手放す)
have a part in(~に関係がある)
play a part in(~で役割を果たす)
part company with(~と別れる)
take someone’s part(~の味方をする)
part of the problem(問題の一部)
part of the solution(解決策の一部)
partonを含む例文一覧
「parton」を含む例文を一覧で紹介します。
Parton is known for her music.
(パートンは音楽で知られている)
Dolly Parton is a country singer.
(ドリー・パートンはカントリー歌手だ)
Parton has donated to many causes.
(パートンは多くの慈善事業に寄付している)
I admire Parton’s generosity.
(私はパートンの寛大さを尊敬している)
Parton’s songs are timeless.
(パートンの歌は時代を超えている)
英単語「parton」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。