lv4. 難級英単語

「obsessive」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

obsessive」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

obsessiveの意味と使い方

「obsessive」は「強迫的な」という意味の形容詞です。ある考えや行動に過度に没頭し、やめられない状態を表します。日常生活に支障をきたすほど執着が強く、不安や苦痛を伴うこともあります。

obsessive
意味強迫的な、執着心の強い、取りつかれた、こだわりの強い
発音記号/əbˈsɛsɪv/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

obsessiveを使ったフレーズ一覧

「obsessive」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

obsessive compulsive disorder(強迫性障害)
obsessive thoughts(強迫観念)
obsessive behavior(強迫的な行動)
obsessive fan(熱狂的なファン)
obsessive attention to detail(細部への執着)
obsessive personality(強迫的な性格)
obsessive love(執着的な愛)
スポンサーリンク

obsessiveを含む例文一覧

「obsessive」を含む例文を一覧で紹介します。

He has an obsessive need for order.
(彼は秩序に対する強迫的な必要性を感じている)

She has an obsessive interest in collecting stamps.
(彼女は切手収集に強迫的な興味を持っている)

His obsessive behavior made it difficult to work with him.
(彼の強迫的な行動は、彼と一緒に働くことを困難にした)

The detective became obsessive in his pursuit of the truth.
(その刑事は真実の追求に強迫的になった)

She has an obsessive personality, always needing to be in control.
(彼女は強迫的な性格で、常にコントロールしたがる)

They are obsessive about cleanliness.
(彼らは清潔さについて強迫的だ)

He has an obsessive fear of spiders.
(彼はクモに対する強迫的な恐怖を持っている)

Her obsessive focus on her work led to burnout.
(彼女の仕事への強迫的な集中は燃え尽き症候群につながった)

He is obsessive about checking the locks before leaving the house.
(彼は家を出る前に鍵をチェックすることに強迫的だ)

The artist’s obsessive dedication to detail was evident in his work.
(その芸術家の細部への強迫的な献身は彼の作品に明らかだった)

英単語「obsessive」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク