lv4. 難級英単語

「nanny」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nanny」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nannyの意味と使い方

nannyは「乳母」という意味の名詞です。主に子供の世話をする女性を指し、家庭で雇用されることが多いです。ベビーシッターよりも長期的に子供の成長に関わる役割を担う場合もあります。

nanny
意味ベビーシッター、子守り、乳母、子供の世話をする人
発音記号/ˈnæni/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nannyを使ったフレーズ一覧

「nanny」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nanny(ベビーシッター)
nanny goat(雌山羊)
nanny cam(ベビーモニターカメラ)
nanny state(過保護な国家)
my nanny(私のベビーシッター)
hired a nanny(ベビーシッターを雇った)
looking for a nanny(ベビーシッターを探している)
a good nanny(良いベビーシッター)
the nanny’s duties(ベビーシッターの仕事内容)
the nanny’s salary(ベビーシッターの給料)
スポンサーリンク

nannyを含む例文一覧

「nanny」を含む例文を一覧で紹介します。

My parents hired a nanny to help with the baby.
(両親は赤ちゃんのためにベビーシッターを雇いました)

She’s a great nanny, very patient and kind.
(彼女はとても忍耐強く親切な、素晴らしいベビーシッターです)

The children love their nanny.
(子供たちはベビーシッターが大好きです)

We’re looking for a live-in nanny.
(私たちは住み込みのベビーシッターを探しています)

The nanny took the children to the park.
(ベビーシッターは子供たちを公園に連れて行きました)

英単語「nanny」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク