「liners」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
linersの意味と使い方
「liners」は「定期船」という意味の名詞です。定期的に決まった航路を往復する大型の旅客船や貨物船を指します。豪華客船やフェリー、コンテナ船などがこれにあたります。
liners
意味船、飛行機、バス、列車、衣類、ペン、印刷物、広告、計画、考え
意味船、飛行機、バス、列車、衣類、ペン、印刷物、広告、計画、考え
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
linersを使ったフレーズ一覧
「liners」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
liners for shipping(船のライナー)
ear liners(イヤーライナー)
liner notes(ライナーノーツ)
protective liners(保護ライナー)
cargo liners(貨物ライナー)
ear liners(イヤーライナー)
liner notes(ライナーノーツ)
protective liners(保護ライナー)
cargo liners(貨物ライナー)
linersを含む例文一覧
「liners」を含む例文を一覧で紹介します。
The ship had safety liners installed.
(その船には安全ライナーが装着されていた)
Makeup liners help define the eyes.
(アイライナーは目をはっきりさせる)
The cup had a plastic liner.
(カップにはプラスチックのライナーがあった)
They used liners to protect the walls.
(彼らは壁を保護するためにライナーを使った)
英単語「liners」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。