「lest」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
lestの意味と使い方
「lest」は「~しないように、~するといけないから」という意味の接続詞です。ある事態を避けるための予防的な意味合いで使われます。
lest
意味〜しないように、〜を恐れて
意味〜しないように、〜を恐れて
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
lestを使ったフレーズ一覧
「lest」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
lest we forget(忘れないように)
lest it rain(雨が降らないように)
lest anyone be harmed(誰も傷つかないように)
lest you fail(失敗しないように)
lest it cause trouble(問題を引き起こさないように)
lest it rain(雨が降らないように)
lest anyone be harmed(誰も傷つかないように)
lest you fail(失敗しないように)
lest it cause trouble(問題を引き起こさないように)
lestを含む例文一覧
「lest」を含む例文を一覧で紹介します。
He spoke softly lest he should wake the baby.
(彼は赤ちゃんを起こさないように、そっと話した)
Study hard lest you should fail the exam.
(試験に落ちないように、一生懸命勉強しなさい)
She wore a coat lest she should catch a cold.
(彼女は風邪をひかないようにコートを着た)
Be careful lest you should make a mistake.
(間違いをしないように注意しなさい)
Lock the door lest anyone should enter.
(誰かが入ってこないようにドアに鍵をかけなさい)
英単語「lest」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。