「leaned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
leanedの意味と使い方
「leaned」は「寄りかかった、傾いた」という意味の動詞「lean(寄りかかる、傾く)」の過去形・過去分詞形です。身体や物がある方向に傾く行為を表します。
意味傾いた、寄りかかった、頼った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
leanedを使ったフレーズ一覧
「leaned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
leaned forward(前に身を乗り出す)
leaned on someone(誰かに頼る)
leaned back(後ろに寄りかかる)
leaned over the table(テーブルに身を乗り出す)
leaned to one side(片側に傾く)
leanedを含む例文一覧
「leaned」を含む例文を一覧で紹介します。
He leaned against the wall.
(彼は壁に寄りかかった)
She leaned forward to hear better.
(彼女はよく聞こえるように身を乗り出した)
The old house leaned to one side.
(その古い家は片方に傾いていた)
The child leaned on his father’s shoulder.
(子供は父親の肩に寄りかかった)
They leaned their bikes against the fence.
(彼らは自転車をフェンスに立てかけた)
I leaned back in my chair and relaxed.
(私は椅子にもたれてリラックスした)
The tree leaned precariously over the river.
(その木は川の上に危なっかしく傾いていた)
She leaned in and whispered a secret.
(彼女は身を乗り出して秘密をささやいた)
He leaned on his cane for support.
(彼は杖に寄りかかって支えを求めた)
The bookshelf leaned dangerously.
(本棚が危なっかしく傾いていた)
英単語「leaned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。