「latch」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
latchの意味と使い方
「latch」は「掛け金」という意味の名詞です。扉や窓などを閉めておくための留め具で、通常は金属製で、引っ掛けて固定する仕組みになっています。また、「latch」は「(掛け金などで)留める」という意味の動詞としても使われます。
latch
意味掛け金、留め金、とらえる
意味掛け金、留め金、とらえる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
latchを使ったフレーズ一覧
「latch」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
latch the door(ドアを掛け金で閉める)
latch onto idea(考えにしがみつく)
latch mechanism(掛け金の仕組み)
latch the window(窓を掛け金で閉める)
latch key(合い鍵)
latch onto idea(考えにしがみつく)
latch mechanism(掛け金の仕組み)
latch the window(窓を掛け金で閉める)
latch key(合い鍵)
latchを含む例文一覧
「latch」を含む例文を一覧で紹介します。
He latched the gate shut.
(彼は門をしっかりと閉めた)
The door latch is broken.
(ドアの掛け金が壊れている)
She latched onto the idea.
(彼女はその考えに飛びついた)
The children latched onto their mother’s legs.
(子供たちは母親の足にしがみついた)
The boat was secured with a heavy latch.
(そのボートは重い掛け金で固定されていた)
The window latch needs oiling.
(窓の掛け金に油を差す必要がある)
He latched onto the conversation.
(彼は会話に割り込んだ)
The dog latched onto the scent.
(その犬は匂いを追跡し始めた)
The security system uses a magnetic latch.
(そのセキュリティシステムは磁気式の掛け金を使用している)
英単語「latch」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。