lv4. 難級英単語

「lasers」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lasers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

lasersの意味と使い方

lasersは「レーザー」という意味の名詞です。レーザーとは、特定の波長の光を増幅させて放出する装置、またはその光線自体を指します。医療、工業、通信、科学研究など、幅広い分野で活用されています。

lasers
意味レーザー光、レーザー装置
発音記号/ˈɫeɪzɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

lasersを使ったフレーズ一覧

「lasers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

lasers are cool(レーザーはかっこいい)
laser focus(レーザーのように集中する)
laser precision(レーザーのような精度)
laser pointer(レーザーポインター)
laser surgery(レーザー手術)
laser tag(レーザータグ)
pew pew lasers(ピュンピュンレーザー)
lasers and robots(レーザーとロボット)
targeting with lasers(レーザーで標的を定める)
using lasers for measurement(測定にレーザーを使う)
スポンサーリンク

lasersを含む例文一覧

「lasers」を含む例文を一覧で紹介します。

Lasers are used in medicine.
(レーザーは医療で使われる)

The laser cut the metal precisely.
(レーザーは金属を正確に切断した)

Lasers help in eye surgery.
(レーザーは眼科手術を助ける)

The lab uses high-powered lasers.
(研究室は高出力レーザーを使う)

Laser technology is advancing rapidly.
(レーザー技術は急速に進歩している)

英単語「lasers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク