lv4. 難級英単語

「joystick」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

joystick」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

joystickの意味と使い方

「joystick」は「ジョイスティック」という意味の名詞です。ゲームや産業機械の操作に用いられる入力装置で、レバーを傾けることで方向や動きを指示します。航空機の操縦桿に似た形状で、直感的な操作が可能です。

joystick
意味操縦桿、操作桿、ゲームコントローラー
発音記号/ˈdʒɔɪˌstɪk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

joystickを使ったフレーズ一覧

「joystick」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

joystick control(ジョイスティック操作)
joystick movement(ジョイスティックの動き)
fly a joystick(ジョイスティックを操縦する)
joystick sensitivity(ジョイスティックの感度)
game joystick(ゲーム用ジョイスティック)
joystick input(ジョイスティック入力)
analog joystick(アナログジョイスティック)
digital joystick(デジタルジョイスティック)
joystick drift(ジョイスティックのドリフト)
joystick calibration(ジョイスティックの校正)
スポンサーリンク

joystickを含む例文一覧

「joystick」を含む例文を一覧で紹介します。

I need a joystick to play this game.
(このゲームをプレイするにはジョイスティックが必要です)

He expertly maneuvered the aircraft with the joystick.
(彼はジョイスティックで巧みに航空機を操縦した)

The arcade machine had a worn-out joystick.
(そのアーケードゲーム機は使い古されたジョイスティックが付いていた)

She bought a new joystick for her gaming console.
(彼女はゲーム機用に新しいジョイスティックを買った)

The robot arm is controlled by a joystick.
(ロボットアームはジョイスティックで制御されている)

英単語「joystick」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク