「jaws」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
jawsの意味と使い方
「jaws」は「顎」という意味の名詞です。一般的には、動物や人間の口にある、食べ物を噛み砕いたり、物を掴んだりするための骨格を指します。映画のタイトルにもなっており、サメの顎のイメージが強いかもしれません。比喩的に、脅威や危険を表すこともあります。
jaws
意味顎、口、万力
意味顎、口、万力
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
jawsを使ったフレーズ一覧
「jaws」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
jaws of death(死の淵)
jaws of defeat(敗北の危機)
jaws of the trap(罠の口)
escape the jaws of(~の魔の手から逃れる)
snatch from the jaws of(~の口から奪い取る)
in the jaws of(~の脅威にさらされて)
fall into the jaws of(~の餌食になる)
the jaws of hell(地獄の業火)
close the jaws on(~を締め付ける)
wide-jawed(口の広い)
jaws of defeat(敗北の危機)
jaws of the trap(罠の口)
escape the jaws of(~の魔の手から逃れる)
snatch from the jaws of(~の口から奪い取る)
in the jaws of(~の脅威にさらされて)
fall into the jaws of(~の餌食になる)
the jaws of hell(地獄の業火)
close the jaws on(~を締め付ける)
wide-jawed(口の広い)
jawsを含む例文一覧
「jaws」を含む例文を一覧で紹介します。
The shark’s jaws snapped shut.
(サメの顎がバチンと閉まった)
He opened his jaws wide to yawn.
(彼はあくびをするために大きく口を開けた)
The jaws of the trap closed quickly.
(罠の顎が素早く閉まった)
The valley was a narrow gap between the mountain jaws.
(その谷は山の顎の間の狭い隙間だった)
The jaws of the vise held the wood firmly.
(万力の顎が木材をしっかりと掴んだ)
英単語「jaws」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。