lv4. 難級英単語

「informs」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

informs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

informsの意味と使い方

「informs」は「知らせる、通知する」という意味の動詞の三人称単数現在形です。誰かに情報や事実を伝える行為を指します。

informs
意味知らせる、伝える、教える
発音記号/ˌɪnˈfɔɹmz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

informsを使ったフレーズ一覧

「informs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

informs us that…(私たちに〜だと知らせる)
informs me of…(私に〜について知らせる)
informs the public(一般市民に知らせる)
informs the decision(決定に情報を提供する/影響を与える)
informs the policy(政策に情報を提供する/影響を与える)
スポンサーリンク

informsを含む例文一覧

「informs」を含む例文を一覧で紹介します。

The teacher informs the students about the upcoming exam.
(先生は生徒たちに来るべき試験について知らせます)

The website informs users about new features.
(そのウェブサイトはユーザーに新機能について知らせます)

My doctor informs me about my health condition.
(私の医者は私の健康状態について私に知らせます)

The news report informs the public about current events.
(そのニュース報道は一般の人々に時事問題について知らせます)

This manual informs you how to operate the device.
(このマニュアルは装置の操作方法をあなたに知らせます)

英単語「informs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク