「inference」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
inferenceの意味と使い方
inferenceは「推論」という意味の名詞です。手持ちの情報や根拠に基づいて、まだ明確に示されていない結論や事実を導き出す思考過程を指します。文章読解においては、明示されていない情報を読み解く重要なスキルであり、日常会話や科学研究など幅広い分野で用いられます。
inference
意味推論、結論、推測
意味推論、結論、推測
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
inferenceを使ったフレーズ一覧
「inference」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
draw an inference(推論を導き出す)
make an inference(推論を行う)
based on inference(推論に基づいて)
logical inference(論理的推論)
statistical inference(統計的推論)
by inference(推論によって)
reach an inference(推論に達する)
make an inference(推論を行う)
based on inference(推論に基づいて)
logical inference(論理的推論)
statistical inference(統計的推論)
by inference(推論によって)
reach an inference(推論に達する)
inferenceを含む例文一覧
「inference」を含む例文を一覧で紹介します。
Your inference is correct.
(あなたの推論は正しい)
The scientist made an inference from the data.
(科学者はデータから推論を行った)
Inference requires logical thinking.
(推論には論理的思考が必要だ)
I made an inference based on her tone.
(彼女の口調から推測した)
Inference helps in understanding texts.
(推論は文章理解に役立つ)
英単語「inference」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。